お知らせ

梅雨時期に悪化しやすい体調不良――腰痛・肩こり・倦怠感・頭痛へのケアポイント

こんにちは、ヒロ整体院の伊藤です。


梅雨の季節が到来し、毎年この時期になると「体調がなんとなく優れない」「腰痛や肩こりがひどくなる」といったご相談が増えてまいります。

■梅雨時期に体調が崩れやすい理由
・気圧の変化で自律神経が乱れ、副交感神経が優位になりやすいことで、[[strong;眠気・倦怠感・頭痛・関節痛]]などさまざまな不調が起こります。
・高い湿度で汗が蒸発しづらく、体温調整がうまくできないため[[strong;むくみや疲労感]]が強まります。お肌や呼吸器のアレルギー症状が悪化する方も。
・日による気温差が大きく、特に朝晩の冷え込みは[[strong;のどの痛み・だるさ・頭痛]]を感じやすい原因に。
・日照不足の日が続き、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌が減り、気分が落ち込みやすくなります。
・湿気や暑さで睡眠の質が低下し、日中の集中力や元気に影響してしまうことも少なくありません。

■梅雨の不調をやわらげるポイント・施術のご提案
ヒロ整体院では、梅雨時期特有の不調緩和を目指し、お一人おひとりに合わせた全身調整やカウンセリングを行っています。

・自律神経バランスを整える施術……呼吸を深くし筋肉の緊張を緩和し、リラックス状態へ導きます。
・骨盤・肩甲骨まわりの調整……正しい姿勢を保つことで血流・代謝もサポートでき、むくみや肩こり・腰痛の悪化予防になります。
・お家でできるストレッチや体操のアドバイスもご好評いただいています。梅雨時期は特に軽い運動やセルフケアを取り入れることが大切です。
・良質な睡眠環境や、こまめな水分補給、温度調整など、生活習慣のポイントもわかりやすくお伝えしています。

■気になる症状は早めにご相談ください
「なんとなくしんどい」「頭痛や肩こり、腰痛がつらい」「やる気が出ない」と感じる時こそ、ご自身の心と体を整えるタイミングです。ヒロ整体院では丁寧なカウンセリングと安心できる空間で、皆様の健康をサポートしています。

ご予約はお電話またはLINEから受け付けております。
梅雨のだるさや体調不良でお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。※営業日・受付時間をご確認ください

お知らせ一覧に戻る